首肩こりが、
😭「コリコリっ、コルンです‼️」笑
と、笑いながらお越し頂きました。
早速、姿勢検査をすると…
かなりお首が前へ突き出したような姿勢💦
僧帽筋、胸鎖乳突筋、斜角筋、肩甲挙筋などの過緊張による運動機能障害、ストレートネック、首のROM低下…
様々な原因が、お体を蝕む原因となっていました。
初回での骨格矯正は、アクティベーター・メソッドにて(バキバキ鳴らない矯正法)。
初回施術後にも、かなりの姿勢の改善が見られました👍🏻✨
実は肩こりは筋肉痛(遅延生)なんですよ❣️
(ご存知の方も多いと思いますが)
長時間による悪い姿勢、無理のある姿勢によって、
🎀筋肉血中内に疲労物質fatigue facter が溜まっている状態と、
最近の学会では一番の有力説とされています❗️しかし、まだ科学的には立証されてはいません😊
以前は、乳酸説、血行不良など言われていました。
まだまだ、寒い季節が続きそうですが
寝る時の状態、長時間によるデスクワーク、車の運転、脚を組む、スマホやり過ぎ📱😅(私も気をつけないと笑)
❄️気をつけていきましょう❣️