
2016年 05月 20日
腰痛ベルトについて
最近は様々な腰痛ベルトが開発されていて、選ぶにも
一苦労なんて方も、いらっしゃるかもしれませんね。
今日は腰痛ベルトの選び方について説明していきたいと思います。
1.腰のどこが痛いか?
①付近に痛みを感じる方
腰全体をサポートするタイプがオススメです。
メッシュタイプで夏用に良いですね!
http://store.shopping.yahoo.co.jp/ky-buster/0034.html?sc_e=slga_pla
ミズノ バイオギアサポーター
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00VIJLKPQ/baysuncor-22/ref=nosim/
②付近に痛みを感じる方
腰痛保護さらーとコルセット
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B008U1WN4C/baysuncor-22/ref=nosim/
ウォーキングコルセット
http://ky-buster.shop-pro.jp/?pid=18161520
③④付近に痛みを感じる方
ミズノ腰部骨盤ベルト
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00TIYJP6E/baysuncor-22/ref=nosim/
山田式腰らくらくコルセット
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B007EISRLA/baysuncor-22/ref=nosim/
ネットで検索すると、無数に出てきます…。
ただ、腰サポーター、ベルトは腰痛を治療やなおす物ではないです!
骨盤も歪んだままサポーターやベルトをしてしまうと、歪んだままの形状を締め付けている…なんて事も⁉️
まずは第一に腰、骨盤を調整し整えてからサポーターやベルトを着用していきましょうね(^^)