2019年 01月 31日
正しい寝方
こんにちは〜❣️
今夜は雪☃️が降るみたいですね〜。お帰りの際は、足元など十分お気をつけ下さい✨
サチカイロでは最近こんな方急上昇中のです😱
❄️最近寒い日が続き、起床時に…
「く、くっ、首が回らない‼️痛いっ‼️」
「腰が固まった〜⁉️😭ギックリ腰⁉️」泣
なぜ?朝起きた時に、こんな事が起きてしまうのでしょうか…
多くの方の原因は、
第一に、寝ている時の姿勢!
第二に、睡眠中にお布団から出ている筋肉を冷やしてしまい、筋肉が炎症を起こしてしまう!
みなさんの寝ている時の姿勢はどうですか?
わぁ〜色々な寝方がありますね笑
この写真の中で首に1番良い姿勢はどれでしょうか?
正解は、真ん中仰向けです。
1番右手の両手挙げの仰向けは、両肩手が挙がっているので、肩こりの方に多い寝方です。肩手の筋肉が緊張感が強いと、寝ている時もその姿勢をとりやすくなってしまいます。
その他の、横向き寝、下向き寝は起床時に首が痛くなる確率がとっ〜ても😱高い寝方です。
首を捻りながら、頭部の重みが首周りの筋肉にストレスになり…痛みへと繋がってしまいます。
もし、そうなってしまったら、お早めにカイロを受けて下さいね。無理に動かしたりしないで下さい。
年明けに、緊急で来たギックリ首の方も、カイロ施術後にはだいぶ首が動くようになりした😄✨
また、第二の原因にある「冷え」にも十分お気をつけ下さい。寒い夜は首周りの筋肉を冷やさないように、ちゃんとお布団をお掛け下さい💝
おまけ❣️